デザイン演習Ⅲ・Ⅳ

最初の授業の前にやっておくこと

ここを参考に、2年次のデザイン演習のWebページを授業開始前に作っておいてください。
フォルダ名を指定しているので、気をつけてください。デザインは独自にカスタマイズしたり、web上の無料テンプレートを使ったりしてください。

授業内容

日付内容担当
1 4/11 マイコンボードの基礎
Assignment1:本日のまとめ、課題をHPにドキュメンテーションしておく
Assignment2:日常の中の負、正の感情のシチュエーションをリスト化しておく
  • 負:いやだなぁ、つらいなぁ、つまんないなぁ、など減ってほしいこと
  • 正:楽しいな、うれしいな、など増えてほしいこと
道用
2 4/18 光を操る&商品・サービス企画設計(デザイン思考)
光を操る
Assignment1:本日授業中に作ったプログラムをHPにアップしておく
Assignment2:グループワークのまとめ(ポストイットと説明)と POVを作成してHPにアップしておく
道用
3 4/25 動きを操る&商品・サービス企画設計(デザイン思考)
動きを操る
Assignment1:本日授業中に作ったプログラムをHPにアップしておく
Assignment2:グループワークのまとめ(HMWとYes,and)のIdiationの部分をHPにアップしておく
道用
4 5/9 コレスポンデンス分析,クラスター分析
コレスポンデンス分析,クラスター分析サイト(doyolab)

■課題:神奈川名産100選の食品(加工食品or農林水産品)のブランド調査と施策策定
神奈川県の名産のブランド調査を行います。他県の有名なものと比較して、どのようなポジション、分類にあるかを分析し、それらの問題点を指摘し、それらを売り出す施策を考えます。

神奈川名産100選データ
  1. 神奈川名産100選の中から対象を 加工食品 or 農林水産品 のどちらにするか決める
  2. 神奈川名産100選の中から興味のあるものをいくつかピックアップする(1で決めた分類のもの)
    特徴が異なるもの、特徴が似ているもの、同じカテゴリーのもの、有名なもの、無名なものなどある程度バラけるように
  3. 神奈川県以外の有名なものをいくつか探す(1で決めた分類のもの)
    特徴が異なるもの、特徴が似ているもの、同じカテゴリーのもの、有名なもの、無名なものなどある程度バラけるように
  4. 調べたい項目をいくつか決める
  5. 手順を参考にグループでアンケートを作成し、URLを共有し、5/23までにデータを集めておく。
■Assignment
できるだけ沢山の人にアンケートに協力してもらう。20人以上
道用
5 5/16 Vison・Purpose開発とビジネス変革
遅刻しない
付箋を持ってくる
ゲスト講師:高橋舞さん(電通)
6 5/23 ブランド調査と施策・発表会
■Assignment
  • cros.csvをHPにアップしておく。
    リンクにdownload属性を設定しておくとダウンロードしやすい。(参考外部リンク)
  • 発表資料(pdf)をHPにアップしておく。
  • 道用
    7 5/30 IoTの基礎
    導入
    IoTの準備
    Python→IoTサーバー
    Arduino→Python
    Arduino→Python→IoTサーバー
    IoTサーバー→Python→Arduino
    道用
    8 6/6 IoTサービスプロトタイピング

    IoTの特徴を活かした製品&サービスを作ってください。IoTの特徴とは例えば
    • データを収集し、後にAIに利用できる
    • 遠隔で操作ができる
    • データの共有できる
    • 複数の端末を操作できる
    • 複数の人が操作できる
    などで、このような特徴により、新しいモノと人間の関係を作り出して欲しいです。

    先輩の例
    ■Assignment
    • プロジェクトマネジメント(スケジュール、役割)、作ろうと思っているものをまとめて、アップしておく

    道用
    9 6/13 IoTサービスプロトタイピング 道用
    10 6/20 IoTサービスプロトタイピング 道用
    11 6/27 IoTサービスプロトタイピング 道用
    12 7/4 IoTサービスプロトタイピング 道用
    13 7/11 IoTサービスプロトタイピング 道用
    14 7/18 IoTサービスプロトタイプ発表会 道用

    受講者ページ