レーザー加工機を使って、限られた材料&制約の中で自分や他人の心を動かす何かを作ってみましょう。
                ■過去の例(2022)
                
                ■過去の例(2021)
                
  
               
                ・素材MDF(2.5mm)
                ・皆さんに与えられるMDFの大きさは横225mm×縦300mm(1枚の半分:絶対にそれ以上は使わない)
                ・はめ込みの溝は2.5mmピッタリに設計するとガバガバになるので注意する。(2.45mmに設計しておきましょう)
                ・箱を作りたい場合は自分
ここを参考にアプリで作った方が失敗がないでしょう。
        
                
                
レーザーカットまでの手順(必ず読む)
                
                ・指定日までに自分のWebページに下記の内容を載せてください
                
                    - 作品のタイトル
 
                    - 構想段階の手書きスケッチ、ストーリーボードなどの写真(例1、例2)(画像のサイズは落としましょう)
 
                    - 実際に作った作品の画像(画像のサイズは落としましょう)
                        ---Macでの写真サイズの変更方法(doyolab)
                        ---Windowsでの写真サイズの変更方法(外部サイト)
                     
                    - 設計ファイル(dxfファイル、aiファイルなど自分で設計したファイルをfilesフォルダにいれて、そこにリンクを貼ってください)
 
                    - 作品の説明(なぜ、作ったもので心が動かされるのかなども記述)
 
                    - 制作プロセスの中で調べたこと(ソフトの機能、参考にしたリンク、試したパラメータ等)のメモや画像
(作っている途中に写真を撮ったり、スクリーンショットをとる習慣をつけましょう) 
                    - (できれば)YouTubeに作ったものを使用している動画をアップして、自分のWebページにリンクを貼る
(GitHubには絶対に動画ファイルをアップロードしないでください。Youtubeを利用してください。)